山口県立大津緑洋高等学校大津校舎

山口県にある県立大津緑洋高等学校の大津校舎(普通科)のnoteです。 3校舎制のメリットをいかした多様な教育活動、大学、地元企業等と連携・協働した教育活動などを通して、他者と協働しながら主体的に創造・挑戦し、グローバルな視点に立って活躍できる人間性豊かな人材の育成を目指します。

山口県立大津緑洋高等学校大津校舎

山口県にある県立大津緑洋高等学校の大津校舎(普通科)のnoteです。 3校舎制のメリットをいかした多様な教育活動、大学、地元企業等と連携・協働した教育活動などを通して、他者と協働しながら主体的に創造・挑戦し、グローバルな視点に立って活躍できる人間性豊かな人材の育成を目指します。

記事一覧

地域連携教育再加速化フォーラムで成果発表!

思春期グローイングハートプロジェクト

令和5年度学校アンケート結果について

デートDV教室(1年生)

 1月18日(木)に、本校視聴覚教室で、デートDV教室を行いました。山口きらめき財団より派遣された講師小柴久子先生(NPO法人山口女性サポートネットワーク代表理事)による講演でした。講演の前後に生徒へアンケートを行い、講演を聞いた後は生徒のデートDVへの理解や人権意識も高まり、大切な人とのより良い関わり方を学ぶことができました。

地域連携教育再加速化フォーラムで成果発表!

 1月20日(土)、大津校舎1年生6人と2年生2人が、山口県セミナーパークで開催された地域連携教育再加速フォーラムに参加し、成果発表をしました!  山口県と長門市の共通課題の1つ「人口減少」に着目し、高校生たち若者が、自分事として、活気を創り出せることを証明するために行ってきたプロジェクトを紹介しました。   1年生は、「つながるおむすびプロジェクト」を通して身に付けた適応力やリーダーシップについて述べ、異なる世代の人とのむすびつきと大好きな長門市の魅力や伝統を残し続けたいと

思春期グローイングハートプロジェクト

 1月16日(火)、「思春期グローイングハートプロジェクト」を実施し、スクールカウンセラーの白石貴美先生にご講演いただきました。1年生は、「人はいろいろ」をテーマに、同じ教示でも聞き手によって解釈が違う体験をし、2年生は、先生ご自身の進路選択の経験から、明確なビジョンを持つことの大切さを学びました。さらに、いずれの学年も共通して、生きていく上で大事な力は「人間力」であることを学びました。

令和5年度学校アンケート結果について

 過日Google Formで行いました学校アンケートの結果をご報告します。御多用中にもかかわらず多数の回答をお寄せいただき、ありがとうございました。  この結果及びいただいた御意見等を踏まえて、本年度の取組の状況について評価(自己評価)を行うとともに、地域の方々から御意見をうかがう学校関係者評価をいただき、来年度に向けて取組の改善に努めてまいります。  今後とも本校教育活動の充実に向けまして、御理解・御協力を賜りますようお願いいたします。