
情報モラル教室(2年生・1年生)
1月23日(木)2年生を対象に、本校視聴覚教室でオンラインで情報モラル教室を開催しました。NTT docomoの講師の清水小葉先生から、スマートフォンの適切な使用や、ネット上のトラブルに巻き込まない・巻き込まれないための適切な判断や行動について、主にコミュニケーションやメディアリテラシーの視点から学びました。自分自身を振り返りながら「自己管理する力」の大切さについて考えを深める機会となりました。
また、1月30日(木)には、1年生を対象にオンラインで情報モラル教室を開催しました。KDDIスマホ・ケータイ安全教室講師の、林田真一先生から、SNS等のインターネットのトラブルは、想像を超えるスピードで深刻化するという恐ろしさを伝えて頂きました。生徒たちは真剣に考え、積極的に話合い、自発的に意見を発表してくれる生徒もいました。セルフコントロールや命の大切さ、人権意識等について考え、自己を振り返る有意義な機会となりました。

